こんにちは、山田ハナ(@YamaHana73)です。
先日、ずっと欲しかったマットレスをプレゼントしていただきました!
布団生活でずっと体が痛かったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
今回はZinus (ジヌス) ポケットコイル + 高密度フォーム マットレスの使用感をレビューしていきます!
Contents
Zinus (ジヌス) ポケットコイル + 高密度フォーム マットレスのレビュー
Zinus (ジヌス) ポケットコイル のマットレスが到着して3日。
3回(&昼寝2回)の計5回寝てみた感想をお伝えします!
なぜZinus (ジヌス) ポケットコイルのマットレスを選んだの?
15年以上ベッド生活でしたが、1年前に実家を出て布団を使うようになりました。
使っていたのはニトリの掛け&敷き布団です。

ニトリ布団+すのことマットレス(布団用の薄いタイプ)を使っていたものの、毎朝体が痛いのが悩みでした。

とAmazonをながめていたところ、Zinus (ジヌス) ポケットコイルのマットレスを発見しました。
比較的お求め安い価格なのにレビューもすごく良かったので決めました。
硬さはどれくらい?
ホテルのベッドのような硬めのタイプと違い、Zinus (ジヌス) ポケットコイル のマットレスはやや柔らかめです。
ホテルにあるようなベッドは寝てもあまり形状が変わりませんよね。
ジヌスのマットレスは乗るとボヨン!と沈みこむような感じです
わたしは実家のベッドが硬めのマットレスなのですが、あまり得意ではありませんでした。
横向きに寝ることが多いので、Zinus (ジヌス)のマットレスくらい柔らかくて弾力があるタイプの方が楽でした。
厚みは?
Zinus (ジヌス) ポケットコイルのマットレスはシングルは20cm、25cm、30cmと選べます。
わたしは25cmを選びましたが、驚きのふかふか具合です。
寝心地は?
これまで使っていたニトリの布団との比較になってしまうのですが、めちゃくちゃ安眠できます。
包み込まれるような寝心地で、Zinus (ジヌス)の ポケットコイルマットレスが到着した夜は久しぶりにぐっすり寝れました。

感想は?
マットレスを変えただけで、こんなに毎日快適になることに驚きました。
人生の1/3は睡眠の時間だから投資すべき!とはよく言われていますが、本当にその通りだと身をもって実感。

プレゼントありがとうございます!
Amazon欲しいものリストに入れていたものの、まさかプレゼントしてもらえると思っていなかったので本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございます、大切に使わせていただきます。
新しいマットレスで睡眠の質が上がったぶん、ブログや配信で今後も楽しいコンテンツをお届けしたいなと思っています。
普段の睡眠に満足されてない方は、マットレスを変えてみると世界が変わるくらい衝撃を受けるかもしれません!
ではでは〜