こんにちは、山田ハナ(@YamaHana73)です。
先日こんなブログをアップしました。
「ブログを始めて2年半もたつのに統一性がないのが悩み」という内容です。
この記事に対してたくさんのコメントをいただきました。ありがとうございます!!
そこで今回はブログやTwitterでいただいたコメントの一部をご紹介しながら、
読者さんに教えてもらった2つのことをお伝えしていきたいと思います。
Contents
読者さんが教えてくれたこと①ブログのテーマは「平穏」でOK



平穏な生活さえできればいいという意識の低さじゃブログの持ち味は出せないと思っていました。
でも『平穏な生活』も十分ブログのテーマになると励ましてもらいました。

と私自身はびっくり。
- 平穏な生活を送る
- 普段の毎日を楽しむ
自分ではテーマにならないと思い込んでいたので、客観的な意見をもらえて感謝!!
読者さんが教えてくれたこと②継続こそ力なり


私は特別なスキルや才能もなく興味の範囲も広く浅いタイプなので、何がしたいのかわかないブログになっていました。
そんな自分のブログは価値が低いと思っていましたが、『書き続ける』ことも1つの価値があると教えてもらいました。

その他にもらったアイデア
- 平穏に生きることをテーマにする
- コツコツと継続していく
これ以外にもアイデアをいただきました。

ご指摘の通り読者の層を決めてブログを作るのが理想的な形。
わたしも今後書き続ける中で特定のジャンルを絞っていけたらと思います。
応援メッセージに感謝
そのほか応援のメッセージもたくさんいただき、めちゃくちゃ嬉しかったです。
今回のブログですべてご紹介できないのが残念ですが、すべて目を通しています。

不器用だけどあしたも生きていく


ブログが1つのカテゴリーに特化できず悩んでいましたが、
いい意味であきらめがつきました。

できないことを悲観するのではなく、できることを伸ばしていく。
不器用なまま等身大の私でこれからも発信していきたいと思います!
これからも応援していただければ幸いです。
ではでは〜!
(約40日間のブログ毎日更新チャレンジ、これにて終了!!)