こんにちは、山田ハナ(@YamaHana73)です。
話題の洗えるマスクといえばPITTA MASK(ピッタマスク)ですよね。

PITTAマスクはサイズやカラーが豊富ゆえに悩みますよね。
そんな方のために今回はPITTA MASKのシック(スモールサイズ)を実際につけてレビューしました!
この記事を読んでもらうとベーシック系のシック(CHIC)セットがどんな感じかイメージしてもらいやすくなると思います。
Contents
【色】PITTA MASKシックは白・グレー・ベージュの3色




ピッタマスクの「シック」というセットは、
- ホワイト
- ライトグレー
- ソフトベージュ
の3色が入っています。

PITTA MASKそれぞれの色を着用してみました
PITTA MASKを1色ずつ付けて比較してみました。
わくわく。
①ホワイト


ホワイトはクリームホワイトなどではなく、真っ白のお色味です。
スポンジのような素材なのでじゃっかん肌が透けて見えるのが特徴でした。
女性だと口紅がついたら目立ってしまうかも…
②ライトグレー


王道のライトグレーは男女問わず合わせやすい色ナンバー1なのではないでしょうか。
個人的に女性がグレーをつけるのはカッコ良すぎるので、
こちらのライトグレーあたりがちょうど良いと感じました。
③ソフトベージュ


どんな仕上がりになるか1番期待していたソフトベージュ。
ホントに肌になじみます!!!!!
正直ホワイトはいらないかな、と思う「シック」
色んなカラーを楽しみたい私としては白は使い捨てマスクで付けてるし、
「ホワイト」は正直いらないかな〜と思います。

【サイズ感】PITTA MASK 女性はスモールでOK

ピッタマスクのサイズは、
- レギュラーサイズ
- スモールサイズ
の2種類がありますが、女性の方はスモールで問題ないかと思います。
レギュラーサイズにしたほうがいい人
女性の方でも以下のような方はレギュラーサイズがおすすめです。
- 少しゆったりめのマスクが好きな方
- 顔が大きめだと思う方
ピッタマスクはその名の通りぴたっと顔にフィットするので
ふんわり顔ぜんたいを包んでほしいという方はレギュラーを試してみるのがおすすめ。
(ダメだったら男性のご家族にあげちゃいましょう!)
【メリット】ピッタマスクの良いところ

ピッタマスクは使い捨ての不織布マスクに比べてやや割高です。(1枚およそ240円)
ではピッタマスクはなにがいいのか、
実際にわたしが使ってみて感じたことをご紹介します。
- とにかく軽い
- シルエットがきれい
- 息がしやすい
- 口紅がつかない
ピッタマスクを1度使うと、圧倒的なつけ心地のよさを実感します。
息をするのも楽だし耳も痛くならないし。
そして小顔に見えたり、立体的なシルエットなので口紅がつきにくいのもポイント高いな〜と思いした。

すぐダメになっちゃうと悲しいので、手洗いなどで優しく洗って大切に使おうと思います!
それでは〜!